こんにちわGS光です。
8/1(日)に参加者22名で
Finalsゲートウェイ予選:3次
スタンダード構築戦:スイスドロー5回戦を行いました。

参加された皆さんお疲れ様でした。

それでは上位入賞者のデッキレシピ紹介です。
優勝者のIshiguroさんには10月に行われる、Finals地区予選の1バイが与えられました。

優勝者:Youhei Ishiguroさん5勝0敗
デッキ:UBR赤昇天
デッキ名:ノンカズール
メインデッキ:60
土地:23
3:山
4:島
3:沼
4:崩れゆく死滅都市
2:忍び寄るタール坑
3:竜髑髏の山頂
4:沸騰する小湖
呪文:37
4:紅蓮術士の昇天
4:稲妻
4:定業
4:思案
2:ジェイス・ベレレン
3:消耗の蒸気
4:グリクシスの魔除け
4:よろめきショック
1:包囲攻撃の司令官
2:深淵の迫害者
2:残酷な根本原理
3:時間のねじれ
サイドボード:15
4:強迫
2:ジェイス・ベレレン
1:精神を刻む者、ジェイス
2:マラキールの血魔女
3:思考の大出血
3:破滅の刃

第2位:Atsushi Kinoshitaさん4勝1敗
デッキ:WUG徴兵バント
デッキ名:なんかもう賛美
メインデッキ:60
土地:25
2:平地
2:島
4:森
4:霧深い雨林
4:新緑の地下墓地
4:天界の列柱
1:活発な野生林
2:陽花弁の木立ち
1:セジーリのステップ
1:地盤の際
呪文:35
4:貴族の教主
2:極楽鳥
4:水蓮のコブラ
4:聖遺の騎士
3:ロウクスの戦修道士
4:失われたアラーラの君主
2:エルドラージの徴兵
4:マナ漏出
3:遍歴の騎士、エルズペス
2:ギデオン・ジュラ
3:精神を刻む者、ジェイス
サイドボード:15
2:静寂の守り手、リンヴァーラ
1:太陽のタイタン
3:忘却の輪
3:天界の粛清
3:否認
3:強情なベイロス

第3位:Shiroza Shinichirouさん4勝1敗
デッキ:UR赤昇天
デッキ名:じょん天
メインデッキ:60
土地:21
7:山
10:島
4:沸騰する小湖
呪文:39
4:稲妻
4:噴出の稲妻
4:思案
4:定業
4:紅蓮術士の昇天
4:時間のねじれ
4:乱動への突入
4:マナ漏出
4:吠えたける鉱山
2:思い起こし
1:苦悩火
サイドボード:15
4:呪文貫き
4:ゴブリンの廃墟飛ばし
4:瞬間凍結
3:紅蓮地獄

第4位:Nakazima Takumiさん4勝1敗
デッキ:WU徴兵
デッキ名:たっくん主
メインデッキ:61
土地:22
6:平地
5:島
4:天界の列柱
4:氷河の城砦
2:乾燥台地
1:霧深い雨林
呪文:39
3:失われたアラーラの君主
4:白蘭の騎士
3:海門の神官
4:精神を刻む者、ジェイス
3:マナ漏出
2:剥奪
3:原霧の境界石
3:流刑への道
3:審判の日
3:忘却の輪
2:失われた真実のスフィンクス
2:エルドラージの徴兵
1:ギデオン・ジュラ
3:遍歴の騎士、エルズペス
サイドボード:15
1:ギデオン・ジュラ
4:瞬間凍結
3:否認
2:ジェイス・ベレレン
1:流刑への道
2:太陽のタイタン
2:神聖の力線

デッキ分布
1:UBR赤昇天
1:WUG徴兵バント
1:UR赤昇天
1:WU徴兵
3:WUGバントビート
1:WBGジャンク
2:WUコントロール
1:WBコントロール
1:Bコントロール
1:RGゴブリン
1:BRGジャンド
1:5Cコントロール
1:Bアーティファクトビート
1:Wエルドラージ
1:WUBアーティファクトビート
1:URコントロール
1:Wライフゲイン
1:BRビートダウン
1:Gビートダウン

GS杯は赤い事で有名(?)なのですが、今回は赤いデッキはめっきり減り、
白・青を主体としたコントロールデッキが増えてきました。
しかし今回上位に2名入賞したのは赤昇天デッキだったり、
ビートダウン・コントロール・コンボと3すくみ状態の、
環境としては大変面白いものになっています。

多分10月のミラディンの傷跡リリースまでは、使えるカードプールも多く
非常にメタを読みにくく、個人的には非常に好きな状況です。

今後どんなデッキが台頭してくるのか楽しみですね♪

コメント

nophoto
Yutaro
2010年8月5日9:03

明日のFNMに3人分の予約お願いします。あと、新米2人のDCI会員登録の準備もお願いします!

GS光(じいえすひかる)
2010年8月5日17:03

Yutaroさん>
了解です!お待ちしております。

nophoto
Cathy
2013年8月12日8:29

You’ve got it in one. Cod’nult have put it better.

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索