8/22 GS杯 第6回レガシー大会 結果報告
2010年8月25日 TCG全般 コメント (1)こんにちわ、GS光です。
8/22に参加者11名にて、レガシー公認大会スイスドロー4回戦を行いました。
みなさん熱気に満ち溢れた(室温的な意味で)会場でのご参加ありがとうございました。
それでは上位入賞者のデッキレシピです。
優勝者:Takumi Nakazimaさん4勝0敗
デッキ:Gエルフ
デッキ名:テラストドン
メインデッキ:60
土地:18
18:森
呪文:42
4:適者生存
2:自然の秩序
2:歯と爪
4:東屋のエルフ
4:ティタニアの僧侶
1:傲慢な完全者
2:テラストドン
1:引き裂かれし永劫、エムラクール
2:ジョラーガの戦呼び
4:ジョラーガの樹語り
4:森の伝書使
4:クウィリーオン・レインジャー
4:ラノワールのエルフ
4:エルフの大ドルイド
サイドボード:15
3:クローサの掌握
4:大祖始の遺産
4:アメジストのとげ
2:難問の鎮め屋
2:真髄の針
第2位:Kouhei Niwaさん3勝1敗
デッキ:Rbgゴブリン
デッキ名:U&I
メインデッキ:60
土地:22
5:山
4:血染めのぬかるみ
3:樹木茂る山麓
2:Badlands
2:Taiga
4:不毛の大地
2:リシャーダの港
呪文:38
4:ゴブリンの従僕
1:スカークの探鉱者
3:ゴブリンの群衆追い
1:棘鞭使い
1:モグの戦争司令官
4:ゴブリンの女看守
4:宝石の手の焼却者
3:ゴブリンの戦長
3:ゴブリンの酋長
1:ゴブリンの名手
4:ゴブリンの首謀者
1:稲妻造り士
2:包囲攻撃の司令官
1:鏡割りのキキジキ
4:霊気の薬瓶
1:巣穴の運命支配
サイドボード:15
2:自然の要求
2:クローサの掌握
2:非業の死
2:Pyrokinesis
2:貪欲な罠
2:トーモッドの墓所
1:モグの戦争司令官
2:赤霊破
第3位:Yuusuke Tabataさん3勝1敗
デッキ:UR赤昇天
デッキ名:
メインデッキ:60
土地:21
4:山
12:島
3:沸騰する小湖
2:Volcanic Island
呪文:39
4:稲妻
4:思案
4:定業
4:紅蓮術士の昇天
2:思い起こし
1:苦悩火
3:目くらまし
4:魔力変
4:渦巻く知識
2:ギャンブル
4:蓄積した知識
2:記憶の欠落
2:直観
4:Force of Will
サイドボード:15
非公開
第4位:Mitsutoshi Okuyamaさん2勝1敗1分
デッキ:Uマーフォーク
デッキ名:魚と妖精と、ときどき十手
メインデッキ:60
土地:20
11:島
4:変わり谷
3:不毛の大地
2:激浪の研究室
呪文:40
4:呪い捕らえ
4:銀エラの達人
4:アトランティスの王
4:珊瑚兜の司令官
4:呪文づまりのスプライト
1:ヴェンディリオン三人衆
2:もみ消し
3:目くらまし
4:Force of Will
4:行き詰まり
4:霊気の薬瓶
2:梅澤の十手
サイドボード:15
4:水流破
4:水没
1:精神支配
2:不忠の糸
2:トーモッドの墓所
2:大祖始の遺産
デッキ分布
2:CTG系
2:黒単
1:エルフ
1:赤昇天
1:ゴブリン
1:マーフォーク
1:リアニメイト
1:ドレッジ
1:ベルチャー
★重要なお知らせ
今年の3月より毎月1回のペースで開催してまいりましたレガシー公認大会ですが、とりあえずは今回をもちまして、レガシーのみでの大会開催は終了となります。
近日、GS杯の大会運営についての大幅な変更点(特にレガシープレイヤーにとって)の発表を行いますので、もうしばらくお待ちください。
この変更は、必ずしもレガシープレイヤーにとって悪い変更点では無いと思いますのでご安心ください。
8/22に参加者11名にて、レガシー公認大会スイスドロー4回戦を行いました。
みなさん熱気に満ち溢れた(室温的な意味で)会場でのご参加ありがとうございました。
それでは上位入賞者のデッキレシピです。
優勝者:Takumi Nakazimaさん4勝0敗
デッキ:Gエルフ
デッキ名:テラストドン
メインデッキ:60
土地:18
18:森
呪文:42
4:適者生存
2:自然の秩序
2:歯と爪
4:東屋のエルフ
4:ティタニアの僧侶
1:傲慢な完全者
2:テラストドン
1:引き裂かれし永劫、エムラクール
2:ジョラーガの戦呼び
4:ジョラーガの樹語り
4:森の伝書使
4:クウィリーオン・レインジャー
4:ラノワールのエルフ
4:エルフの大ドルイド
サイドボード:15
3:クローサの掌握
4:大祖始の遺産
4:アメジストのとげ
2:難問の鎮め屋
2:真髄の針
第2位:Kouhei Niwaさん3勝1敗
デッキ:Rbgゴブリン
デッキ名:U&I
メインデッキ:60
土地:22
5:山
4:血染めのぬかるみ
3:樹木茂る山麓
2:Badlands
2:Taiga
4:不毛の大地
2:リシャーダの港
呪文:38
4:ゴブリンの従僕
1:スカークの探鉱者
3:ゴブリンの群衆追い
1:棘鞭使い
1:モグの戦争司令官
4:ゴブリンの女看守
4:宝石の手の焼却者
3:ゴブリンの戦長
3:ゴブリンの酋長
1:ゴブリンの名手
4:ゴブリンの首謀者
1:稲妻造り士
2:包囲攻撃の司令官
1:鏡割りのキキジキ
4:霊気の薬瓶
1:巣穴の運命支配
サイドボード:15
2:自然の要求
2:クローサの掌握
2:非業の死
2:Pyrokinesis
2:貪欲な罠
2:トーモッドの墓所
1:モグの戦争司令官
2:赤霊破
第3位:Yuusuke Tabataさん3勝1敗
デッキ:UR赤昇天
デッキ名:
メインデッキ:60
土地:21
4:山
12:島
3:沸騰する小湖
2:Volcanic Island
呪文:39
4:稲妻
4:思案
4:定業
4:紅蓮術士の昇天
2:思い起こし
1:苦悩火
3:目くらまし
4:魔力変
4:渦巻く知識
2:ギャンブル
4:蓄積した知識
2:記憶の欠落
2:直観
4:Force of Will
サイドボード:15
非公開
第4位:Mitsutoshi Okuyamaさん2勝1敗1分
デッキ:Uマーフォーク
デッキ名:魚と妖精と、ときどき十手
メインデッキ:60
土地:20
11:島
4:変わり谷
3:不毛の大地
2:激浪の研究室
呪文:40
4:呪い捕らえ
4:銀エラの達人
4:アトランティスの王
4:珊瑚兜の司令官
4:呪文づまりのスプライト
1:ヴェンディリオン三人衆
2:もみ消し
3:目くらまし
4:Force of Will
4:行き詰まり
4:霊気の薬瓶
2:梅澤の十手
サイドボード:15
4:水流破
4:水没
1:精神支配
2:不忠の糸
2:トーモッドの墓所
2:大祖始の遺産
デッキ分布
2:CTG系
2:黒単
1:エルフ
1:赤昇天
1:ゴブリン
1:マーフォーク
1:リアニメイト
1:ドレッジ
1:ベルチャー
★重要なお知らせ
今年の3月より毎月1回のペースで開催してまいりましたレガシー公認大会ですが、とりあえずは今回をもちまして、レガシーのみでの大会開催は終了となります。
近日、GS杯の大会運営についての大幅な変更点(特にレガシープレイヤーにとって)の発表を行いますので、もうしばらくお待ちください。
この変更は、必ずしもレガシープレイヤーにとって悪い変更点では無いと思いますのでご安心ください。
コメント