9/19 GS杯 第11回スタンダード公認大会 結果報告
2010年9月24日 TCG全般 コメント (5)こんにちわ、GS光です。
9/19に参加者12名にて、スタンダード公認大会スイスドロー4回戦を行いました。
それでは上位入賞者のデッキレシピです。
優勝者:Youhei Ishiguroさん4勝0敗
デッキ:UBR赤昇天
デッキ名:グリクシス昇天
メインデッキ:60
土地:23
3:山
4:島
3:沼
4:崩れゆく死滅都市
2:忍び寄るタール坑
3:竜髑髏の山頂
4:沸騰する小湖
呪文:37
4:紅蓮術士の昇天
4:稲妻
4:定業
4:思案
2:ジェイス・ベレレン
3:消耗の蒸気
4:グリクシスの魔除け
4:よろめきショック
1:包囲攻撃の司令官
2:深淵の迫害者
2:残酷な根本原理
3:時間のねじれ
サイドボード:15
4:強迫
2:ジェイス・ベレレン
1:精神を刻む者、ジェイス
2:マラキールの血魔女
3:思考の大出血
3:破滅の刃
第2位:Yuusuke Oidaさん3勝1敗
デッキ:Gエルフ
デッキ名:緑単エルフ
メインデッキ:60
土地:22
20:森
2:巨森、オランリーフ
呪文:38
4:ラノワールのエルフ
4:東屋のエルフ
4:ジョラーガの戦呼び
4:エルフの幻想家
3:森のレインジャー
2:ニッサに選ばれし者
4:エルフの大ドルイド
2:野生の狩りの達人
1:分裂するスライム
2:ニッサ・レヴェイン
2:野生語りのガラク
3:踏み荒らし
3:エルドラージの碑
サイドボード:15
4:カビのシャンブラー
2:酸のスライム
1:テラストドン
3:垂直落下
2:自然に帰れ
3:ドラゴンの爪
第3位:Yuusuke Tabataさん3勝1敗
デッキ:WUGビートダウン
デッキ名:最高の時
メインデッキ:60
土地:26
2:平地
2:島
4:森
4:天界の列柱
3:活発な野生林
2:セジーリのステップ
2:陽花弁の木立ち
4:霧深い雨林
3:新緑の地下墓地
呪文:34
4:貴族の教主
2:極楽鳥
4:水蓮のコブラ
4:ロウクスの戦修道士
4:聖遺の騎士
3:幾多のラフィーク
3:最高の時
2:遍歴の騎士、エルズペス
1:ギデオン・ジュラ
3:悪斬の天使
3:流刑への道
1:失われた真実のスフィンクス
サイドボード:15
3:屈折の罠
2:野生語りのガラク
2:ジェイス・ベレレン
3:精神を刻む者、ジェイス
2:審判の日
1:エメリアの天使
1:太陽のタイタン
1:不屈の随員
デッキ分布
1:Wライフゲイン
1:WUビートダウン
1:WUGビートダウン
1:WUコントロール
1:WR上陸ビートダウン
1:WR同盟者
1:WR破壊的な力
1:WG騎士ビートダウン
1:UBR赤昇天
1:Rバーン
1:RGビートダウン
1:Gエルフ
さて、今週末はいよいよミラディンの傷跡のプレリリースパーティーです!!
いったいどんなアーキタイプが出てくるのか?
そしてどんなカードが期待はずれで終わるのか?w
楽しみですね♪
私もフルスポイラーリストとにらめっこして、リミテッドのアーキタイプを模索中です。
それでは沢山の方の参加をお待ちしております♪
9/19に参加者12名にて、スタンダード公認大会スイスドロー4回戦を行いました。
それでは上位入賞者のデッキレシピです。
優勝者:Youhei Ishiguroさん4勝0敗
デッキ:UBR赤昇天
デッキ名:グリクシス昇天
メインデッキ:60
土地:23
3:山
4:島
3:沼
4:崩れゆく死滅都市
2:忍び寄るタール坑
3:竜髑髏の山頂
4:沸騰する小湖
呪文:37
4:紅蓮術士の昇天
4:稲妻
4:定業
4:思案
2:ジェイス・ベレレン
3:消耗の蒸気
4:グリクシスの魔除け
4:よろめきショック
1:包囲攻撃の司令官
2:深淵の迫害者
2:残酷な根本原理
3:時間のねじれ
サイドボード:15
4:強迫
2:ジェイス・ベレレン
1:精神を刻む者、ジェイス
2:マラキールの血魔女
3:思考の大出血
3:破滅の刃
第2位:Yuusuke Oidaさん3勝1敗
デッキ:Gエルフ
デッキ名:緑単エルフ
メインデッキ:60
土地:22
20:森
2:巨森、オランリーフ
呪文:38
4:ラノワールのエルフ
4:東屋のエルフ
4:ジョラーガの戦呼び
4:エルフの幻想家
3:森のレインジャー
2:ニッサに選ばれし者
4:エルフの大ドルイド
2:野生の狩りの達人
1:分裂するスライム
2:ニッサ・レヴェイン
2:野生語りのガラク
3:踏み荒らし
3:エルドラージの碑
サイドボード:15
4:カビのシャンブラー
2:酸のスライム
1:テラストドン
3:垂直落下
2:自然に帰れ
3:ドラゴンの爪
第3位:Yuusuke Tabataさん3勝1敗
デッキ:WUGビートダウン
デッキ名:最高の時
メインデッキ:60
土地:26
2:平地
2:島
4:森
4:天界の列柱
3:活発な野生林
2:セジーリのステップ
2:陽花弁の木立ち
4:霧深い雨林
3:新緑の地下墓地
呪文:34
4:貴族の教主
2:極楽鳥
4:水蓮のコブラ
4:ロウクスの戦修道士
4:聖遺の騎士
3:幾多のラフィーク
3:最高の時
2:遍歴の騎士、エルズペス
1:ギデオン・ジュラ
3:悪斬の天使
3:流刑への道
1:失われた真実のスフィンクス
サイドボード:15
3:屈折の罠
2:野生語りのガラク
2:ジェイス・ベレレン
3:精神を刻む者、ジェイス
2:審判の日
1:エメリアの天使
1:太陽のタイタン
1:不屈の随員
デッキ分布
1:Wライフゲイン
1:WUビートダウン
1:WUGビートダウン
1:WUコントロール
1:WR上陸ビートダウン
1:WR同盟者
1:WR破壊的な力
1:WG騎士ビートダウン
1:UBR赤昇天
1:Rバーン
1:RGビートダウン
1:Gエルフ
さて、今週末はいよいよミラディンの傷跡のプレリリースパーティーです!!
いったいどんなアーキタイプが出てくるのか?
そしてどんなカードが期待はずれで終わるのか?w
楽しみですね♪
私もフルスポイラーリストとにらめっこして、リミテッドのアーキタイプを模索中です。
それでは沢山の方の参加をお待ちしております♪
コメント
明日のプレリパーティーからMTG公認大会などのイベントに参加したいと考えているのですが、参加は可能でしょうか?
普段は友人とプレイしている程度なので、ルールがあいまいな場所などあるのですが大丈夫でしょうか?
いきなりの長文失礼いたしました。
書き込みありがとうございます。
プレリリースパーティーは定員36名となっております。
前回のM11のプレリリースでは30名の方が参加されました。
定員オーバーで参加できない可能性もありますので、事前予約をおすすめします。
ここのコメント欄でも受付可能ですので、よろしかったらどうぞ。
ルールに関しては、私がジャッジも兼ねていますので、疑問があればその都度確認してもらって結構ですよ。
まあそれほど厳密にもやってないので気軽に参加してみてください♪
事前予約可能ということでしたら、是非1人分予約をよろしくお願いします。
突然の連絡にもかかわらず、丁寧なご対応ありがとうございます。
では、明日お会いできることを楽しみにしております。
事前予約受付致しました。
予約されていても、受付時間内には受付お願いします。