みなさんこん○○わ。
8/14(土)に朝日町ドンキーで開催されたモダン大会に参加してきました。
ドンキーではあまり土曜開催は無かった為か、コロナ感染拡大の為か、参加者が6人と少なかったので、非公認大会となりました。

使用したデッキは、番長決定戦で使った「ボロス魔技」の改良型。

Round 1
白緑親和?2-0
Game1はダブマリながらブンして勝ち。
Game2は相手事故で勝ち。

Round 2
緑トロン2-0
Game1○
探検の地図から3ターン目にトロン揃って歩行バリスタ出されるも、
エンドに稲妻→こっちの光写しにバリスタ起動×2→変異原性→バリスタ起動→炎の投げ矢で凌いで、返しに火力と大地の裂け目ストームでピッタリ削りきって勝ち。
生物が光写しだけで押し切った。
Game2○
相手がちょっと土地詰まってる間に無双して勝ち。

Round 3
黒緑グリストコンボ2-1
森の頌歌からグリスト+1で占術しつつループするコンボデッキ
Game1×
3ターン目にコンボ決まって昆虫8体くらい並んでGG
Game2○
お互い除去祭りで泥試合になるが、しばらくグダった後に稲妻トップデックして勝ち。
Game3○
中盤に完全にコントロールされて負けたと思ったけど、相手が賢い光術師除去せずに、あとワンパンで勝てる様にフルタップフル展開してくれたので、光術師をムキムキにして大地の裂け目でブロックできなくしてワンパンマンしました。
光術師が24/25くらいになってたと思いますw

そんな訳で、去年の8月にMTG復帰してから初優勝できました★
非公認だけど。
次は公認で勝ちたいですね。

それではまた!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索